ツイートの3行目

小学校の先生です。ツイートは2行まで。3行目からをここに書いていきます。

熱を冷まさないことよりも冷めたときに残るものを大切にしよう

Tシャツが1万円と聞くと、ほとんどの人が「高い!」と思うでしょう。そう思うのは1000円のTシャツを知っているからです。「高い!」と思うのはかまわないのですが、時々「Tシャツに1万円を払うなんてありえない」「そんなにお金をかけるなんておかしい…

謙虚な人は苦手です

住職さんが法衣を着て原付で走っている姿をよく見かけます。服装と乗り物とのギャップが大きい分、いくら見慣れたとはいえ目を引きます。どうして原付なのかを調べてみると、バイクのように跨る必要がないからだそうです。法衣を着たまま跨ることはできませ…

守るべきものがないうちに好き勝手しよう

神様、どうか右耳のAir Podsを返してください。どうも、インクです。 泥や埃を気にしない子どもたちにきれいな方がきもちがいい理論は通用しない 泥や埃を気にしない子どもたちにきれいな方が気持ちがいい理論は通用しない — INK@小学校の先生 (@firesign_in…

発言者の人柄も込みで名言は生まれる

夏練習、夏リハーサルを終え、いよいよ夏本番です。夏の曲を聴いていると、夏が始まる前の時期か夏が終わりそうな時期を歌った曲がとても多いということに気がつきます。人の心が動くのはいつも何かの変わり目ですね。どうも、インクです。 あの時やめておい…

おもしろくないやつは悪くない

明後日から11連休に入ります。うらやましいだろ!どうだ!うらやましいだろ!どうも、インクです。 半休をとってお昼から酒を飲む 半休をとってお昼から酒を飲む — INK@小学校の先生 (@firesign_ink) July 31, 2019 昔からお酒は好きでよく飲みます。はじめ…

打ち上げ花火は余白の美

今更ながらかの有名な海外ドラマ『24』を見始めました。どことなく『ブラッディ・マンデイ』を感じました。どうも、ジャック・バウアーです。 残された時間は驚くほど短い 残された時間は驚くほど短い — INK@小学校の先生 (@firesign_ink) August 1, 2019 …

忙しいフリなんて辞めて堂々と休もうぜ

メガネの本数がついに2桁に到達しました。どうも、インクです。 分かりやすさを求められてボツになるアイデアってたくさんあるんだろうな 分かりやすさを求められてボツになるアイデアってたくさんあるんだろうな — INK@小学校の先生 (@firesign_ink) July …

この時代に「宗教」は答えな気がする

先日、映画館で『天気の子』を観てきました。作中にサリンジャーの『キャッチャーインザライ』が登場するのですが、村上春樹訳の方が使われていて時代を感じました。初めての出会いが、野崎孝一訳の『ライ麦畑でつかまえて』だっただけに、やっぱりあの青と…

立場が上の人間ほど楽しそうにしていなければならない

今年の秋にはマルジェラのノーカラージャケットを着ているはずです。どうも、インクです。 話し合いから導き出される結論が「意識改革」は時間の無駄 話し合いからから導き出される結論が「意識改革」は時間の無駄 — INK@小学校の先生 (@firesign_ink) July …

どれだけ今が幸せでもその場にとどまろうとするな、死ぬぞ

参院選、吉本興業、レペゼン地球、どうも、インクです。 意図的に用意された場で賛否が巻き起こっているのならそれは発信者の勝ち 意図的に用意された場で賛否が巻き起こっているのならそれは発信者の勝ち — INK@小学校の先生 (@firesign_ink) July 20, 2019…

太宰治の小説は笑える

恥の多い生涯を送って来ました。インクです。 買えないから魅力的 買えないから魅力的 — INK@小学校の先生 (@firesign_ink) July 11, 2019 先日ふとアイスクリームが食べたくなって、閉店間際のスーパーに駆け込みました。当たり前のようにアイスクリームを…

偏りこそが人の魅力になりえる

蜷川実花監督の「Diner ダイナー」を観てきました。蜷川実花のことはほとんど知らないけれど、蜷川実花らしさを感じる映画でした。ストーリー展開はありきたりで、セリフやオチもかなり野暮です。説明のしすぎで、登場人物にわざわざそこまで言わせなくても…

蜷川実花って絶対名前で得してる

買い物はモチベーション維持活動だと思っています。インクです。 どのくらいやればどのくらいの結果が出るのかを理解していればペーパーテストは余裕 どのくらいやればどのくらいの結果が出るのかを理解していればペーパーテストは余裕 — INK@小学校の先生 (…

僕はまるでちがってしまったのだ

生クリームよりカスタード。ぬるい生クリームは最悪です。どうも、インクです。 「正直」が題材になっている道徳の授業で「馬鹿正直」ということばを紹介する 「正直」が題材になっている道徳の授業で「馬鹿正直」ということばを紹介する — INK@小学校の先生…

いい車に乗るといいんじゃないっすか(in the nice car)

オシャレになりたければ、Bshopに行けばいい。どうも、インクです。 サクセスはヘイトへの唯一のアンサー サクセスはヘイトへの唯一のアンサー — INK@小学校の先生 (@firesign_ink) June 30, 2019 これは、最近メンバーが逮捕されて話題になったAAAの一員、…

誰かを評価できるほどできた人間じゃねえ

いまからぼくのはっぴょうをはじめます。いんくです。 ルールは守るか変えるかのどちらかだぜ ルールは守るか変えるかのどちらかだぜ — INK@小学校の先生 (@firesign_ink) June 30, 2019 世の中のルールは大きく二種類に分けることができます。「すでに存在…

何かを目指して進む人の周りに人は集まる

さみしくなると言ってみる ひとりぼっちのおまじない だいせんじがけだらなよさ どうも、インクです。 つまらん研修に割く時間がもったいない つまらん研修に割く時間がもったいない — INK@小学校の先生 (@firesign_ink) June 28, 2019 教育公務員特例法に、…

ふだん褒められない人に褒められるから嬉しいんじゃない

雨の日はすべての国民が部屋で本を読めばいいと思います。インクです。 中高生が募金を行うのはかまわんがすぐ横に教師が立つな 中高生が募金を行うのはかまわんがすぐ横に教師が立つな — INK@小学校の先生 (@firesign_ink) June 28, 2019 先日、駅で中高生…

伝わればいいじゃんという考えにはあまりにも思いやりがない

車に轢かれそうになったときにボンネットに飛び乗れば助かるんじゃないか、という妄想を小学生のころから続けています。インクです。 子どもにとってテストなおしほど価値の感じられないものはない 子どもにとってテストなおしほど価値の感じられないものは…

あえてダサいのその「あえて」がダサい

女性って電話に出るときに声色が変わりますよね。あれってすごく損をしているなと思います。もうその時点で、正直なコミュニケーションはとれなくなりますからね。もったいないなあ。どうも、インクです。 目上の人とのコミュニケーションにおいて生意気さっ…

出てくる言葉は「あなたのため」

今年の冬にフルマラソンに出場することになりました。これまでに1度だけ出場したことがあるのですが、長い距離を走っていると、周りで一緒に走っているおじさんがだんだん友だちに思えてきます。どうも、インクです。 ところがどっこい出てくる言葉は「あな…

「めんどくさい」がものごとを進化させる

居酒屋のお茶はどうして、麦茶でも緑茶でもなく烏龍茶なんだろう。インクです。 地方公務員ってその地方に縛られるからおもしろくない 地方公務員ってその地方に縛られるからおもしろくない — INK@小学校の先生 (@firesign_ink) June 23, 2019 教師の多くは…

あと払いはやめようと思いました

「ウケねらい」や「ぶりっこ」など、見え透いた「わざとらしさ」を人は嫌います。万全の準備を行うことは大切だけれども、「わざとらしさ」はできるだけ排除しなければならない。難しいものですね。インクです。 あと払いはやめようと思いました あと払いは…

怒るやつがいるとおもしろくなくなる

たけのこの里、カントリーマアム、ぼんち揚が好きです。インクです。 当たり前だと思っているその思考は必ず何かしらの影響を受けて形成されている 当たり前だと思っているその思考は必ず何かしらに影響を受けて形成されている — INK@小学校の先生 (@firesig…

作文はマス目が埋まれば終わり

ずっと体内にあったはずなのに、体外に出た瞬間から汚物として扱われる排泄物って少し不思議ですよね。インクです。 授業の準備をする日曜日の夜 授業の準備をする日曜日の夜 — INK@小学校の先生 (@firesign_ink) May 26, 2019 教師になって驚いたことのひと…

パワポセンスが火を吹くぜ

小さい頃から頭痛持ちで、よく苦しめられています。頭痛にはいくつかの種類があって、一番タチの悪いやつは「気持ち悪さ」を伴う頭痛です。頭痛がやってくると通信制限にかかったスマホのようになってしまうので、かばんの中には常にバファリンが入っていま…

相槌のバリエーションは多い方がいい

ツイートは2行まで。3行目からはここに書いていこうと思います。インクです。 夜にひとりでラジオをつけた瞬間に「ハナガサイタヨ」と流れてきた思い出 夜にひとりでラジオをつけた瞬間に「ハナガサイタヨ」と流れてきた思い出 — INK@小学校の先生 (@fires…