ツイートの3行目

小学校の先生です。ツイートは2行まで。3行目からをここに書いていきます。

【水】「教育的」ってなんだろう

 

 おはようございます。現金をつかう機会が本当に減りました。今でも財布は持ち歩いていますが、開ける機会はほとんどありません。カード払いすら対応していない最寄りの小さなスーパーくらいでしょうか。

 ただカード払いに関しても、未だに番号を入力しなければならないところが多いので、結局は電子マネーがいちばんです。ピッとするだけですからね。

 随分と慣れましたが、金銭感覚は大いに試されます。はっきりと目に見えないので、つかったお金とのこったお金をよく知っておかなければなりません。

 思わずつかいすぎてしまうと、翌月の自分が苦しむことになりますからね。翌月の自分が苦しむことになるのです。今月の自分が。どうも、インクです。

 

「教育的」ってなんだろう

 R指定が決められている映画をよく見かけます。「指定が決められている」って意味がすこし重複していますね。「R指定されている」が正しいでしょうか。それとも「Rが指定されている」でしょうか。

 かつて天才だったあの人のことでも、助演男優賞を受賞したあの人のことでもありません。簡単に言えば「年齢制限」というやつです。「R15」とか「R18」とか、見たことがありますよね。あれです。

 暴力的な要素や性的な要素など、いわゆる「教育的によくない」とされるものが含まれていると、制限がかかるみたいです。一体だれが決めているんでしょうね。何か明確な基準があるのでしょうか。

 調べてみると、上の記事がどうやらわかりやすそうです。突発的に刺激的な描写が入ることがよろしくないみたいですね。「くるぞ、くるぞ、ほらきた!」という形だと制限がかかりにくいそうです。

 トラウマを植え付けてしまわないようにするための、せめてもの配慮といったところなのでしょう。やはり子どもが観るのと大人が観るのとでは、衝撃の受け方がちがってくるものなのでしょうか。

f:id:taishiowawa:20201020222138p:plain
 言ってしまえば、エロもグロもいずれはどこかで出会います。必ず出会って、ちゃんと衝撃を受けるのです。はやいかおそいか、ただそれだけの違いです。仮に「耐性」の問題なのだとしたら、もしかするとはやいうちに慣れておいた方がよいのかもしれません。

 「いいや、感受性の問題だ」と言うのなら、それこそ年齢で区切ることに説明がつかなくなります。まあ、このあたりに関しては、専門家たちの間で散々議論されてきたことなのでしょう。ど素人がピーチクパーチク言ったところで仕方がありません。

 今日は、ただ単純に「教育的」ってなんだろうと思っただけです。パンチで悪をこらしめるアンパンマンは、教育的にわるいのでしょうか。ケツを出して左右に移動するクレヨンしんちゃんは教育的にわるいのでしょうか。仮にわるいとして、その作品との出会いを禁止するほどの大きな理由になるのでしょうか。

f:id:taishiowawa:20200812234835j:plain
 学校なんて、まさに「教育的」が凝縮された空間です。教育的によいから、大きな声で挨拶をさせる。教育的によいから、膝を高く上げて行進させる。教育的にわるいから、学校に漫画をもってきてはいけない。教育的にわるいから、人をあだ名で呼んではいけない。果たして「教育的」ってなんなのでしょう。

 べつに、これらのすべてを否定したいわけではありませんよ。ただ単純に「教育的」という聞こえのいいことばに頼って、考えていないだけなのではないかと思ったわけです。「教育的 → 疑うまでもない → 考えない」になってしまっているのではないでしょうか。

 しかも厄介なことに「子どものため」が常にセットになっていますからね。「教育的」の陰で「考えない」という選択をすることが子どものためになると、本気で信じてしまっているのです。

 今日はたまたま「教育的」ということばを取り上げましたが、身のまわりには同じように「考えずに済ませるための聞こえがいいことば」が意外とたくさんあるはずです。そんなことばたちを疑って、改めて考えられるような、そんな場をつくることができたらいいなと思っています。

 

【今後の予定】

①10月14日(水)こきけんよう Vol.15

②10月26日(土)キャリアアドバイザーと青年求職家が「仕事」と「教育」について語る会

 

【リスナー募集】

①10月14日(水)こきけんよう Vol.15

  毎週水曜日の定例会です。次回は20時30分スタートです。どうでもいい話をしています。週の真ん中、折り返し地点として聴きに来てはみませんか。声を出せる人はぜひとも一緒にお話ししましょう。水曜日に予定があるというだけで、目安になっていいものですよ。参加希望はツイッターのDMまで、よろしくお願いいたします。

f:id:taishiowawa:20201017115655p:plain

 

②10月26日(土)キャリアアドバイザーと青年求職家が「仕事」と「教育」について語る会 

 ツイッター職員室の中では、すこし変わった経歴をもっている木村彰宏さんことあっきーさん(@1130Kimura)とお話しさせていただくことになりました。「仕事」と「教育」について、たぶんまじめに話します。

 あっきーさんっとはほとんど初絡みで、いちどオンラインでのエデュシークでちらっとお話をしたくらいです。何も知りませんが、おもしろくなることは間違いないでしょう。

 ツイッターのDMにてリスナーを募集していますので、興味がある方は「あっきーさんと話すみたいなやつ、参加したいです!」とご一報ください。「ブログを見た」と言ってくださった方にはオリジナルステッカーをプレゼントします。嘘です。

f:id:taishiowawa:20201017120754p:plain

【ホームに戻る】

peraichi.com