ツイートの3行目

小学校の先生です。ツイートは2行まで。3行目からをここに書いていきます。

【金】どんなまちにも結局はそこに住んでいる人たちがいる

 

 おはようございます。暑くてとても外に出られたものではありません。ツイッターの検索窓に「暑い」と入力してみると、たくさんの人のおもしろくないツイートがいくらでも出てきます。

 「暑さ」を表す言い回しとしては「滝のように汗が流れる」とか「溶けてしまいそう」とか、比喩を用いてすこし工夫しているように見えて、結局はどこかで見たことがあるようなものばかりです。毎年のように夏はやってくるのだから、もっと新しくて斬新な言い回しがあってもいいものですよね。

 実際にいくつかの言い回しを提案してみようと思ったのですが、見事にひとつも思いつきませんでした。これもまた、暑さのせいなのかもしれません。もしかすると、そういうことなのでしょうか。暑さにやられた頭では「滝のように汗が流れる」や「溶けてしまいそう」が、言語表現の限界なのかもしれません。「暑さ」を表す素敵な言い回しが思いついた方は、ぜひコメント欄へ。どうも、インクです。

 

どんなまちにも結局はそこに住んでいる人たちがいる

 住み慣れたまちで、観光客がカメラをかまえていると、なんだか不思議な気もちになります。自分にとってはいつもの風景が、その人たちにとっては特別なものとして映っているのです。すこし歩けば見ることのできる海は、自分にとって日常の中に紛れ込むただの散歩コースです。しかし、内陸に住む人たちからすれば、滅多に見ることのできない広大な景色なのです。

 そんな観光客を見て、なんだかすこし羨ましく思います。きっとあの人たちにしか見えていない景色がそこには広がっているからです。海は広くて、青くて、キラキラと輝いているのでしょう。砂浜は、思わず駆け出したくなる場所なのでしょう。もしかすると、はじめて買った車を運転するときの感覚と似ているのかもしれません。ただ運転するだけなのに、とにかくワクワクするんですよね。

f:id:taishiowawa:20200813212351j:plain

普段はこんなに近づかない

 逆に考えれば、自分がどこかへ出かけたときにも、まったくおなじことが言えるというわけです。自分にとっては新鮮に見えているそのまちにも、住んでいる人たちがいます。そのまちで生まれ、そのまちで育ち、そのまちの学校に通い、そのまちで働いている。そんな人たちがいるのです。

 すごく当たり前のことなのだけれど、なんだか不思議な感覚です。もしもこのまちで生まれていたら、何かが変わっていたかもしれません。このまちで学校生活を送っていれば、ちがう人生になっていたかもしれません。しかし、そんな「このまち」で暮らしている人が、実際に存在するのです。

 田舎がいいとか都会がいいとか、教育格差がどうのこうのとか、子育てがしやすいかどうかとか、そういう話ではありません。単純に「このまちにも住んでいる人たちがいる」という事実が、なんだか不思議に思えてしまうのです。

f:id:taishiowawa:20200813213850j:plain

このまち

 そんなことを思うのと同時に、知らないまちへ行くと「このまちには自分のことを知っている人がひとりもいない」という妙な安心感を覚えます。もしかすると、この事実を寂しく思う人もいるのかもしれませんが、筆者の場合はなぜだか安心感につながります。

 外を出歩いても、知り合いにばったり会うなんてことなんてまずありません。ショッピングモールで勤務校の子どもに見られることもありませんし、スーパーで保護者と遭遇することもありあません。だれの目も気にせずに、自由に歩き回ることができるのです。

 しかし、そんなまちにも長く居座れば、自分のことを知っている人が増え、いつもの店員さんには顔を覚えられるようになっていきます。べつにそれが嫌だというわけではないのですが、やっぱり「自分のことを知らないまち」の方が「自分のことを知っているまち」よりも安心するんですよね。

 いろいろなお店をまわって、自分の存在が認知されはじめたころに、次のまちへと移動する。3年くらいがちょうどよい頃合いでしょうか。3年ごとに新しいまちへ、新しいまちへ。そう考えると、地方公務員なんて真逆の道を進んでいますね。完全にひとつの地方に鎖でつながれてしまいます。

 ああ、場所になんて縛られず自由に生きていきたいものです。「自分のことを知らないまち」をあちらこちらへ飛び回り、そして最後には「自分のことなんてとうの昔に忘れてしまった生まれ故郷」に戻ってくるというわけです。なんて素敵な人生でしょう。

taishiowawa.hatenablog.com

taishiowawa.hatenablog.com

 

【お知らせ ①:本日

 いよいよ本日になりました。ツイッター上で教育関係の漫画を公開されている こちゃさん(@cocha51)との公開企画会議です。ここで何かをやるのではなく「これから何をしましょうか」という話し合いをすべてZOOMで垂れ流します。

 ちなみに こちゃさん とはまだいちども話したことがありません。これからはじまる「何か」の第1歩です。目撃しておいた方がいいかもしれませんよ。リスナーとしての参加希望はツイッターのDMにて受け付けております。いつでもお気軽にどうぞ。

f:id:taishiowawa:20200812235316j:image

 

【お知らせ ②:21日】

 知らぬ間にこちらは第4回になりました。らぱいんざWORLD のお知らせです。今回のゲストは まーくん こと fanta さん(‪@fanta_omeru‬)です。

 例のごとく、これまでにいちども絡んだことがありません。これぞこの企画の醍醐味ですね。ちなみに、グレープよりもオレンジの方が好みです。

 こちらも同じくツイッターのDMにて、聞き手を募集していますので、ぜひ遊びに来てください。

f:id:taishiowawa:20200812235302j:image